ChatGPTのビジネス活用術×外注で高品質な動画を制作するコツ

MENU
ChatGPTのビジネス活用術×外注で高品質な動画を制作するコツ

このような方におすすめ

  • 今話題のChatGPTをビジネスで活用する方法を知りたい
  • 外注で高品質な動画を制作するコツについて知りたい
  • 成果につながるコンテンツを効率的に作成したい

第1部:生成AIでビジネス戦略が変わる|鉄砲伝来とChatGPT出現の共通点から考える対話型生成AIのビジネス活用(株式会社ニコプロダクション)

ChatGPTは鉄砲と同じ?!

ChatGPTの登場により、急激に生成AIが普及したため、「生成AIをビジネスに活用するためにはどうしたら良いか?」というご相談をいただくことが増えてきました。

あまりのスピードで広まったので、戸惑っている方も多いようです。ですが、現代のビジネスシーンにおいて対話型生成AIサービス「ChatGPT」は、戦国時代における鉄砲の伝来と同じくらいの革新です。

鉄砲伝来以降、合戦の戦術はガラッと変わりました。ですが、当時の火縄銃には雨の日に使えない、次の弾を込めるまで無防備になるなど、すでに主流だった弓に比べると、いくつかの難点がありました。

そのため、1543年に種子島に伝来してから織田信長が合戦の主力として鉄砲を活躍させる長篠の戦いまで、実は約30年の開きがあります。ChatGPTも現時点ですでにとても強力なツールではあるもののビジネスという戦いでは難点もあります。

どうすれば、弱点を克服し、ビジネスに活用できるでしょうか?信長の鉄砲に関する捉え方をヒントに自社での活用方法を考えてみませんか?

ビジネス活用の例として、ブログ記事やSNS投稿などのマーケティングコンテンツの作成に使えるプロンプトもご紹介します。

第1部:スピーカー

小西薫
株式会社ニコプロダクション
代表取締役 小西薫
神戸大学大学院 自然科学研究科でレスキューロボットに関する研究を行った後、キヤノン株式会社に入社。 総合デザインセンターにて新規サービスの企画提案やプロトタイプ作成に従事。iPhoneの登場と、スマホアプリの可能性に感銘を受け、株式会社モンスター・ラボに転職。 プロジェクトマネージャーとして、有名企業の案件を多数手がける。2014年に株式会社ニコプロダクションを設立し、UI/UXデザインの知見を持つ中小企業診断士として、様々なステージにある企業の問題解決を担う。

第2部:初めての動画制作!制作会社に依頼する際に押さえておきたいポイント(株式会社Lumii)

動画広告市場の急拡大に伴い、多くの会社が動画活用に取り組むようになりました。

自社でも動画活用に取り組みたいと思ったものの、「どのように動画を作ればよいかわからない…」と悩んでしまうことは非常によくあります。

本セミナーでは、初めて動画制作会社に依頼することを検討されている方向けに、制作会社に依頼する際に押さえておきたいポイントについて解説します。

本セミナーを受講していただくことで、高クオリティな動画を制作パートナーと作り上げることができるようになります。

動画制作の依頼をご検討されている場合には、ぜひこの機会にご参加ください。

第2部:スピーカー

宮原駿
株式会社Lumii
代表取締役社長 宮原駿
累計1,000本以上の動画制作・映像制作支援を行なっている動画制作・映像制作の専門家。前職ではYouTubeコンサルティング事業の責任者も務め、動画広告運用を含めた総合的な動画マーケティング支援を得意としている。”クリエイターが活躍できる舞台を増やす”をパーパスに掲げ、株式会社Lumiiを創業。現在は動画制作プラットフォーム「Lumii Video Hub」の開発・運営を中心に、あらゆる業界の動画制作プロジェクトを担当している。

開催日時

2023年9月6日(水)13時〜14時(12時50分開場)
※本セミナーはZoomを用いたオンラインセミナーです。

参加条件

法人企業であること。
※同業と判断される企業様のお申し込みはご遠慮いただいています。

参加費

無料