動画制作におけるトランジションとは?種類やメリット・デメリットを解説

MENU
動画制作におけるトランジションとは?種類やメリット・デメリットについて解説!
トランジションとは?種類やメリットを解説

動画のカットとカットを自然につなぐことのできる「トランジション」は、動画編集において非常に重要な効果の一つです。

本記事では、トランジションの概要や、種類、メリットなどについて解説しています。

動画制作におけるトランジションの理解を深めるために、ぜひ本記事をお役立てください。

トランジションとは?

トランジションとは、動画のカットとカットをつなぐ効果(エフェクト)のことです。

動画は通常複数のカットで構成されています。

カット同士を自然につなげたり、カットの移り変わりを印象的に表現したいときにトランジションは効果的です。

またトランジションには、さまざまな種類があり、目的に合わせて適切に活用することで、より高クオリティな動画に仕上げることができます。

トランジションの種類

トランジションには、主に以下の種類があります。

  • ディゾルブ
  • ズーム
  • ワイプ
  • ホワイトイン・ホワイトアウト
  • ブラックイン・ブラックアウト
  • スピン
  • スライド・押し出し

それぞれのトランジションの特徴について解説します。

ディゾルブ

ディゾルブは、前のカットがフェードアウトしている状態に重なるようにして、次のカットがフェードインするトランジションです。

前後のカットが溶け合うようなトランジションであることから、「dissolve(溶ける)」と呼ばれています。

カットの切り替わりが目立たないことから、あらゆるトランジションの中でも、よく使われるトランジションの一つです。

ズーム

ズームは、画面がズームイン(拡大)していき、ズームアウト(縮小)しながらカットが切り替わるトランジションです。

映像に躍動感を持たせることのできるトランジションです。

ワイプ

ワイプは画面が拭き取られるようにして、次のカットに切り替わるトランジションです。

元々、ワイプは英語の「wipe」が由来で、「拭き取る」という意味があります。

ワイプは右から左へと動くタイプや、上から下に動くタイプ、円を描きながら動くタイプなど、さまざまな動きがあります。

ホワイトイン・ホワイトアウト

ホワイトインは、画面全体が白い状態から徐々に映像が浮かび上がるトランジションです。

ホワイトアウトは、画面全体が徐々に白い状態になっていき、映像が消えていくトランジションです。

一般的には、ホワイトインとホワイトアウトを組み合わせて、場面の切り替わりを表現します。

ブラックイン・ブラックアウト

ブラックインは、画面全体が暗い状態から徐々に映像が浮かび上がるトランジションです。

ブラックアウトは、画面全体が暗くなっていき(暗転)、映像が消えていくトランジションです。

スピン

スピンは、画面が回転しながら、次のカットに切り替わるトランジションです。

動きが目立つため、場面の転換を強調したいときに効果的なトランジションです。

SNSやWeb広告などで使われることが多いです。

スライド・押し出し

スライドは、前のカットの上に後ろのカットが重なるようにして切り替わるトランジションです。

押し出しは、前のカットを押し出すようにして切り替わるトランジションです。

動画にスピード感をつけたい場合や、コミカルな演出をしたい場合に効果的です。

トランジションのメリット

トランジションには、主に以下のメリットがあります。

  • 飽きさせにくい動画にできる
  • 場面転換時の違和感がなくなる

それぞれのメリットについて詳しく解説していきます。

飽きさせにくい動画にできる

トランジションを活用することで、動画に動きをつけることができ、飽きさせにくい動画に仕上げることができます。

動画の場面転換が全くない場合、どうしても視聴者に単調な印象を与えてしまうため、動画途中の離脱可能性を高めてしまいます。

トランジションを効果的に使うことで、視聴者に飽きられにくい動画を制作しましょう。

場面転換時の違和感がなくなる

動画の場面が切り替わる際に、何もエフェクトがないと、唐突に場面が変わってしまい、視聴者に不自然な印象を与えてしまいます。

たとえば、屋外にいたシーンから、突然屋内のシーンに切り替わると、視聴者は何が起こったのかわからなくて混乱してしまうでしょう。

シーンの切り替わりでトランジションを使用すれば、視聴者は自然と次のシーンに移行したことを認識できます。

トランジションのデメリット

トランジションには、主に以下のメリットがあります。

  • 多用しすぎると視聴者の理解を阻害する
  • 動画データが重くなる

それぞれのデメリットについて、見ていきましょう。

多用しすぎると視聴者の理解を阻害する

トランジションを多用しすぎると、動画の内容に集中できず、かえって視聴者の理解を阻害してしまうので注意が必要です。

また場面転換に適さないトランジションを使用することも、動画を理解しにくい原因となってしまうので、気をつけましょう。

動画データが重くなる

トランジションは動画のデータを重くしてしまうデメリットがあります。

適量であれば問題ありませんが、あまりに多くのトランジションを使用すると、動画データが重くなりすぎてしまう可能性があります。

データ容量が大きいと、場合によっては動画の動きがカクカクしてしまうなどのリスクがあるので、注意が必要です。

トランジションを活用して、より効果的な動画を制作しよう

本記事では、トランジションの概要や種類、トランジションのメリット・デメリットなどについて解説しました。

トランジションをうまく活用することで、場面の切り替わりをスムーズに見せて、より視聴満足度を高めることが期待できます。

ぜひ本記事を参考にして、トランジションを効果的に活用していきましょう。

資料ダウンロード
Lumiiの動画制作・動画マーケティングサービスについて紹介している資料です。Lumiiのサービス詳細や、制作実績をご覧いただけます。

動画のトランジションに関するよくあるご質問

ここでは、動画のトランジションに関するよくあるご質問に回答します。

動画のトランジションとは何ですか?

トランジションとは、動画のカットとカットをつなぐ効果(エフェクト)のことです。

トランジションの種類は?

トランジションには、主に以下の種類があります。

  • ディゾルブ
  • ズーム
  • ワイプ
  • ホワイトイン・ホワイトアウト
  • ブラックイン・ブラックアウト
  • スピン
  • スライド・押し出し

詳しくは「トランジションの種類」をご覧ください。

トランジションはどこで入手できる?

トランジションは動画編集ソフトに最初からついていることが多いです。
また動画素材サイトで購入することも可能です。

トランジションのメリットは?

トランジションには、主に以下のメリットがあります。

  • 飽きさせにくい動画にできる
  • 場面転換時の違和感がなくなる

詳しくは「トランジションのメリット」をご覧ください。

トランジションの活用方法は?

トランジションは、カットとカットの間で活用することで、場面の切り替わりを自然に見せたり、印象的に演出したりできます。

関連記事
Related post