次世代合成繊維「PlaX™」を通じて、持続可能な循環型社会を実現するBioworks株式会社

Bioworks株式会社は、テクノロジーと素材で社会課題を解決するマテリアル・クリエイション・カンパニーです。

今回のインタビューでは、同社のクリエイティブ・コミュニケーション部で広報を務める山家絵里様に、独自開発素材の詳細や、今後の展望についてお話しを伺いました。

インタビュイー
山家 絵里
Bioworks株式会社
クリエイティブ・コミュニケーション部
広報

Bioworks広報として、さまざまなステークホルダーとコミュニケーションを図り、『持続可能で循環的な社会の実現』に向けて日々発信を行なっています。

目次

マテリアル・クリエイション・カンパニー「Bioworks株式会社」

Lumii

事業内容のご紹介をお願いします。

山家様

当社は、独自開発素材である植物由来の次世代合成繊維「PlaX™(プラックス)」を糸や生地などの素材としてさまざまなブランドに提供しています。

また自社でもBtoCブランド「bio」を立ち上げ、PlaX™を用いた製品販売も行なっています。

Lumii

山家さんはどのようなことをご担当されていますか?

山家様

私は広報の業務を担当しています。

PlaX™の普及を通して、持続可能で循環的な社会の実現に貢献できるようにメディアや取引先、生活者などさまざまなステークホルダーに向けてコミュニケーションを図っています。

環境リスクを軽減できる次世代合成繊維「PlaX™」

Lumii

次世代合成繊維のPlaX™とはどのような素材なのでしょうか?

山家様

PlaX™は、サトウキビなどの植物から作られるポリ乳酸という素材を当社独自の技術でアップデートさせた素材で、石油由来の合成繊維の代替を目指しています。

現在、世界の繊維生産量の6割〜7割は、ポリエステル、アクリル、ナイロンなどの合成繊維です。

これらの合成繊維の多くが、石油由来の素材であることから、資源の枯渇リスクやCO2排出などの環境問題を引き起こしています。

一方で、当社が開発したPlaX™は、CO2排出量を大幅に削減でき、リサイクルをしやすいという特徴があるので、環境リスクを軽減できる次世代の合成繊維となっています。

Lumii

PlaX™開発の経緯について教えてください。

山家様

約20年前にプラスチックの環境汚染が問題提起されたときに、プラスチックの代替素材として世界的に注目されたのがポリ乳酸でした。

しかし、ポリ乳酸は耐熱性や耐用年数の問題から、実用化が難しい素材でした。

多くの企業がポリ乳酸の開発から離れていくなか、当社CTOの寺田は前職時代から研究を続け、約20年間の開発期間を経て実用化に成功しました。

元々50度までしか耐えられなかったポリ乳酸を130度まで耐えられるように改善し、耐用年数も1年から10年程度まで引き上げることができました。

さらに色が染まらないという問題もあったのですが、染色濃度を1.5倍〜2倍まで引き上げることにも成功し、今では黒色にも染められるようになっています。

Lumii

PlaX™を利用することで、どのような効果が得られるのでしょうか?

山家様

PlaX™は石油由来のポリエステルと比較すると、原材料工程におけるCO2排出量を41%削減できます。

また最終的に水と二酸化炭素に分解される生分解性という特性を有しているので、リサイクルの観点からも環境への負荷を軽減可能です。

リサイクルのスキームはまだ社会実装されていないのですが、焼却処分時においても、その他の合成繊維と比較してCO2排出量を抑えたりダイオキシンなどの有害物質を発生させなかったりという利点があります。

国内の有名ブランドを始め、すでに数十ブランドで採用

Lumii

PlaX™の採用事例について教えてください。

山家様

国内ブランドですと、SHIPSやコレクションブランドのdoubletなどに採用していただいています。

また山登りアプリを開発しているYAMAPとは、消臭効果に特化した生地を共同開発しました。

今年の春・夏には、マッシュスタイルラボが展開するemmiを始め、数十ブランドでの採用が決まっています。

環境面に対する評価だけでなく、PlaX™が持つ風合いのよさや抗菌防臭といった機能性も高く評価していただいています。

Lumii

自社ブランドの展開もされているかと思いますが、どのような商品を販売されているのでしょうか?

山家様

当社ではD2Cブランド「bio」を展開していまして、PlaX™を使用したタオルやルームウェアなどを製品として取り扱っています。

PlaX™には、素材由来の抗菌防臭性があるため、肌荒れや体臭の予防効果も期待できます。

自社ブランドを通じて、より多くの方にPlaX™のよさを知ってもらいたいですね。

PlaX™を通じて循環型社会を実現する

Lumii

今後の展望について教えてください。

山家様

PlaX™はまだ開発途上の新しい素材ですので、まずはさまざまなブランド様に安心して使っていただけるように量産体制を整えたいと思っています。

中長期的には、PlaX™が使われた後のリサイクルの仕組みを確立して、循環型社会を実現できるようにしていくことが目標です。

Lumii

最後に読者の方に一言メッセージをお願いできると嬉しいです。

山家様

当社はPlaX™を通じて、ファッション業界におけるサステナビリティの変革に貢献していきたいと考えていますが、1社だけでは実現できない大きな目標だと思っています。

今回のインタビューを読んでいただき、少しでも多くの方にファッション産業における環境課題と、その課題に対するイノベーションが日本から生まれていることを知ってもらえたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次